6月のおけいこ便り
ご利用者様の6月の貼り絵の共同作品「あさがおの垣根」です。
壁紙制作風景
6月のおけいこ作品及びおけいこ風景の紹介です。
手芸
ポーセリンアートで今回はお茶碗を作ってみました。花柄や、動物の絵柄をご自分のイメージで配置して、とても素敵なオリジナルの作品に仕上がっています。
ビーズを使ってストラップを作ってみました。
音楽療法
今月から音楽療法では、1カ月に1回フラダンスを取り入れてみることにしました。パウスカートやレイや髪飾りを付けて雰囲気も感じながら身体を動かして楽しんでいます。
絵手紙
梅雨の時期に活躍する傘を、自分のイメージで色づけしてみました。
七夕が近いので吹流しを描いてみました。色とりどりの色づけでとても華やかな作品になりました。
フラワーアレンジメント
リースを作りました。リースにオリジナルチャームを付けることにより、ドアリースプロジェクトに参加しました。ドアリースプロジェクトに参加することにより、社会貢献活動として、日本赤十字社に寄付をするという活動につながっています。
生花も毎回季節感を感じられる花材を使用し、1人1人個性豊かな作品に仕上がっています。普段あまり見かけない花材も使用しているので、皆さんとても楽しんで作品づくりに励んでくださっています。
書道
今月は、行書を少し取り入れて書いてみました。
自宅の目に見えるような場所に貼るための、標語として書いてみました。