2月のおけいこ便り
2月のおけいこ作品の紹介です。
ご利用者様の3月の貼り絵の共同作品「タンポポとイチゴ」です。
![]()
![]()
![]()
![]()
貼り絵は、細かい作業も最近は皆さん段取りよく取り組んで下さっています。
レクリエーション
![]()
![]()
![]()
![]()
節分の日には、鬼退治ゲームをしました!!
手芸
初めて水引を使って、辰年にちなんで壁掛けを作品にしてみました。
![]()
![]()
プラバンも初めての体験でしたが、可愛いキーホルダーができました。
![]()
今月のちぎり絵は「いちご」です。
![]()
音楽療法
箱を太鼓代わりにしてリズムを取ったり、フラダンスを踊ったり楽しみながらおけいこに皆さん参加してくださっています。
![]()
![]()
絵手紙
先生から課題として出されたもの以外に、自分の描きたいものも最近は描いたりして楽しんでいただいています。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フラワーアレンジメント
![]()
![]()
![]()
今月は、フラワーボックスを作ってみました。ご家族やお友達へのプレゼントにも最適です。
![]()
今月の生花は、春を感じさせる花桃やチューリップなどを使ってアレンジをしてみました。
書道
書道の先生主催で駄菓子の福引きゲームを行いました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今月は、画数の多い字が多かったですが、皆さんバランス良くお手本をしっかり見ながら集中して取り組んでくださいました。
